Vacuum Tube Tester Hickok TV−7D/U. 2台目備品修理記録 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「整流管83」、「整流管5Y3GT」をダイオードに単純に交換すると、電源が強化する事になり、相互コンダクタンス(conductance)の測定には信頼性(精度)が増すことになります。 しかし、チャートのAver.Mut.Cond.とは誤差がでます。又、他の試験方法にも誤差がでます。よって、回路の変更、全体的な調整・校正が必要となります。 純正のフューズランプ(6.5V/6.63W)では、大きすぎますので、(12V/10W)が良いです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A. 修理前の状況。
V. 「BAIAS目盛」 と「バイアス電圧」の点検・調整。 C. 修理状況。
R. 「ダイオード整流改造器」と「オリジナル「整流管83」、「整流管5Y3」器」での「Rectifier測定」比較 E. 「プレート電圧」 と「スクリンー電圧」を監視して測定 F. 変更回路図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A11. 点検中、外観 前から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A12. 点検中、外観 後から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A13. 点検中、外観 右上前から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A14. 点検中、外観 左上後から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A15. 点検中、外観 下前から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A16. 点検中、外観 下後から見る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A21. 点検中、上蓋の内側を見る、3個アダプターが無い。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A22. 点検中、上蓋の内側を見る。 DATA−CARDの表紙は、I−177用 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A23. 点検中、上蓋の内側を見る、 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
A3. 点検中、下ケース内側を見る、配線図(回路図)は貼っていない | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
V. 「BAIAS目盛」 と「バイアス電圧」の点検・調整。 V1. 修理中. BAIAS−VRのツマミ100目盛りで、DC=−40VになるようLineAdjustVRを調整する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
V2. 修理中. 「BAIAS−VR」のツマミ22目盛りで、DC=−3VになるようLineAdjustVRを調整する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
V3. 修理中。 BAIAS−VRの軸は下の写真の様に円形で、ツマミは自由な位置に固定出来る。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
V4. 修理中. BAIAS−VRのツマミ0目盛りで、DC=0Vを確認。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
V5. 修理(調整)前. TV−7の「BAIAS目盛」と 実際の「バイアス電圧」の関係。 100目盛=40V、22目盛=3V、0目盛=0V が規定値。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
V6. 修理(調整)後. TV−7の「BAIAS目盛」と 実際の「バイアス電圧」の関係。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R. 「ダイオード整流改造器」と「オリジナル整流管「83」「5Y3」器」での「Rectifier測定」比較 。 R1. 取りあえず「オリジナル整流管「83」「5Y3」」で調整し、「ダイオード整流改造器」と測定比較した。 右=「オリジナル整流管「83」「5Y3」器」、 左=「ダイオード整流改造器」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R21. 「ダイオード整流改造器」で「83−プレートA」を測定=58 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R22. 「オリジナル整流管「83」「5Y3」器」で「83−プレートA」を測定=60 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R23. 「ダイオード整流改造器」で「83−プレートB」を測定=62 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R24. 「オリジナル整流管「83」「5Y3」器」で「83−プレートB」を測定=64 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R31. 「ダイオード整流改造器」で「2本目83−プレートA」を測定=57 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R32. 「オリジナル整流管「83」「5Y3」器」で「2本目83−プレートA」を測定=60 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R33. 「ダイオード整流改造器」で「2本目83−プレートB」を測定=64 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R34. 「オリジナル整流管「83」「5Y3」器」で「2本目83−プレートB」を測定=66 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R41. 「ダイオード整流改造器」で「5Y3WGTA−プレートA」を測定=62 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R42. 「オリジナル整流管「83」「5Y3」器」で「5Y3WGTA−プレートA」を測定=60 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R43. 「ダイオード整流改造器」で「5Y3WGTA−プレートB」を測定=65 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R44. 「オリジナル整流管「83」「5Y3」器」で「5Y3WGTA−プレートB」を測定=65 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R51. 「ダイオード整流改造器」で「6X4W−プレートA」を測定=54 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R52. 「オリジナル整流管「83」「5Y3」器」で「6X4W−プレートA」を測定=58 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R53. 「ダイオード整流改造器」で「6X4W−プレートB」を測定=54 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
R54. 「オリジナル整流管「83」「5Y3」器」で「6X4W−プレートB」を測定=54 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E. 「プレート電圧」 と「スクリンー電圧」を監視して測定。 E1. Dレンジ(Max15000μmho)で「3CB6」のGm測定。Gm=38×125=4750μmho。 「Ep=148V、 Esg=136V、 Eg1=−1、 Esig=AC1V」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E21. Dレンジ(Max15000μmho)で「6L6−GT」のGm測定。Gm=46×125=5750μmho。 「Ep=136V、 Esg=127V、 Eg1=−1、 Esig=AC1V」。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E22. 「BAIAS目盛り=24」、測定Eg1=−3.4V(BIAS=23)。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E3. Dレンジ(Max15000μmho)で「KT−88」のGm測定。Gm=78×125=9750μmho。 「Ep=123V、 Esg=123V、 Eg1=−1(BIAS=12)、 Esig=AC1V」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E41. Dレンジ(Max15000μmho)で「6DQ5」のGm測定。Gm=48×125=6000μmho。 「Ep=140V、 Esg=107V、 Eg1=−24(BIAS=70)、 Esig=AC1V」。 相互コンダクタンス=10500μmho「Ep=175V、Ip=110mA,Esg=125V、eg1=−25V」 1960/1962/1964/1966ナショナル真空管ハンドブックより、RC15/19/26/27/28/29/30 ReceivingReceiving Tube Manualより。 相互コンダクタンス=10500μmho「Ep=175V、Ip=100mA,Esg=125V、eg1=−25V」 1962日立電子管ハンドブック、1995オーディオ用真空管マニアル、60/62/69東芝電子管ハンドブックより。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
E42. Dレンジ(Max15000μmho)で「6DQ5」のGm測定。Gm=64×125=8000μmho。 「Ep=124V、 Esg=107V、 Eg1=−16(BIAS=55)、 Esig=AC1V」。バイアスを調整し、最大のIpを取る。 TestDataForTV-7「TB11-6625-274-12/1」 でも、BIAS=53に指定している。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F. 回路図。 F11. 修理前 Plate・Screen Supply Circuit 「回路図は全てTM11-6625-274-35より引用」 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F12. 修理後 Plate・Screen Supply Circuit | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F21. 修理前 AC Signal Supply Circuit | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F22. 修理後 AC Signal Supply Circuit | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F31. 修理前 Emisson Measurement Circuit | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
F32. 修理後 Emisson Measurement Circuit | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
tv7d-u2-1g | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ここに掲載された写真は、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 Copyright(C) 2023 Amp Repair Studio All right reserved. |